更新 2023/9/10

2023年レース日程 およびコミッティー当番
開催日 レース名 開催場所 コミッティ当番艇 ポイント
係数
艇長会議
4/23 4月ポイントレース 鬼崎沖 シャチ二世 1.0 11:30 OYCクラブハウス
中止 5月鬼四合同レース 鬼崎沖 BROWN SUGARU 1.0 中止になりました
7/1,2
7月野島レース 鬼崎沖
→野島
→鬼崎沖
40M
MISTRAL W
ISE-V
1.5 7/1
20:30 OYCクラブハウス
 20:30〜20:45 受付
白砂
9/10 9月ポイントレース 鬼崎沖 Perky Peter 1.0 8:30 OYCクラブハウス
10/8 10月鬼四合同レース 四日市沖 (四日市艇) 1.0 7:30〜7:45 OYCクラブハウス ※1
11/12 11月ポイントレース 鬼崎沖 ひねもすIV 1.0 8:30 OYCクラブハウス

            ※1 10月鬼四レースの艇長会議は有りません。出艇申告のみ受け付けます。

            野島レースのポイントを(従来の約1.5倍)変更します。

            コミッティーを交代する場合、レース委員会に伝えて下さい。
             連絡が無い時は当番艇が出場するためにチャーターしたものとみなします。

            当日、風速10mを超える予報が出た場合、レース委員会の決定でレースを中止することが
            あります。

            今まで参加したことはないけど試しに出てみようかという艇はこちらをご覧ください。      


        お知らせ 

NEW  9月のポイントレースの結果とどこでもヨットレースを掲載します。(2023/9/10)
       


          質問、ご要望等はこちらへ     oyc_race_info@yahoo.co.jp
             ※件名を日本語でお願いします。(スパムメールと区別するため)


OYCレーティングについて

OYCでは、クルージング艇や古くて重い船でもクラブレースが楽しめるように、TSF(東海ローカルレーティング)の他に、独自のレーティングを併用してレース結果を出しています。

このOYCレーティングでは、セイル・船齢・プロペラの種類・艇の建造目的が強調されているため、いわゆるレース艇で無くても上位入賞の可能性があります。

OYCレーティング2023およびスポーツカップ2023
2023年度OYCポイントレース帆走指示書 

本来の帆走指示書の書き方とは異なりますが、あえてルールブックの内容と重複する箇所があります。
ルールブックを持たない方の基本的な疑問に答える意味で、敢えて行いましたので、ご承知下さい。

スタート信号を憶えましょう! OYCで使われているスタート信号を整理してみました。

参加申込書
 艇長会議にて受け付けます。必要事項を記入の上、出艇料2000円とともに提出してください。

 まさかの場合に備えて、レース参加艇は参加申込書と一緒に出航届を提出してください。
コミッティー・マニュアル
  コミッティーとしての最小限の心得を記してみました。
コミッティー艇の備品リスト
  コミッティー当番艇の備品リストを作成しました。
成績です
年/月 4月 5月 野島 9月 10月 11月 総合
2023
2022  
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005


どこでもヨットレース

レース再現観戦ソフト「どこでもヨットレース」です。下のOYC旗をクリックして20????.lzhや20????.zipをダウンロードし、
適当な場所に保存して解凍します。出来た20*フォルダの中のe_yachtをダブルクリックするとレースがはじまります。

マーク、ライン、風向などはおおよそで入れていますのでこれを元にしたクレームは受け付けません。
上戸下戸に関わらず、あくまでも「酒の肴」にするための観戦ソフトです。

年/月 4月 5月 野島 9月 10月 11月
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011


レース委員会へのご要望、質問等は下記アドレスへ
oyc_race_info@yahoo.co.jp
件名を日本語でお願いします。(スパムメールと区別するため)


1